GWも終わり、「誰も来なくなったらどうしよう」と、密かに不安に思っていたのですが、
ご近所の方などがいらしてくれるので、極端に空いてしまう時間などなく、
適度に忙しく過ごさせて頂いております!
どうもありがとうございます!!
だいぶゆとりが出来てきたので、
少しずつ、お店のコトを紹介していきたいと思います。
まずは、木工作家の
サノアイさんにお願いしたモノから。
以前、イベントでご一緒させて頂いた時に、サノさんの作品を知ったのですが、
その全部が手にしっくりきたんですね、持つたびに。
なんかこう、木が気持ち良かったんです。
こりゃあ使っていくことが、たのしみになるワケだと。
今回お店のことを考えた時に、他の予算を抑えても、
オープンから一緒に歴史を刻んでもらえる、自分だけのテーブルが欲しかったんです。
美味しくお茶を飲んで貰うには、素敵なテーブルが必要じゃないですか!!
そこで、真っ先に思い浮かんだのが、サノさんのことだったのです。
サノさんのつくるものは、シュッとしていて、晴々とした気持ちになります。
でもちょっとカワイらしさも入っていて、それがなんだかご本人とリンクして素敵ですね。

こちらが、お店の奥のスペースに合わせ50cm×100cmで作って頂いたテーブル。
(写真だとイマイチお伝えできず、すみません。。。)

こちらが上から見たところ。
木は今回、山桜を使用して頂きました。
お店に来て、座って頂いた方ならおわかりになると思うのですが、
触り心地、バツグンなんです!!
ぜひ、触って、撫でてみてください!!

そしてコチラ、木のケーキ台。

横から見ると、こんな足になっています。
コレねー、憧れだったんですよ。
これがあるだけで、お菓子がだいぶ美味しく見えると思うんです(笑)!!
この他にも、店内で使用しておりますコースター。
紅茶の棚で販売しておりますティースプーンも、サノさんのものです。
テーブルやケーキスタンドなど、気に入った方がいらっしゃいましたら、
ウチのお店経由で、サノさんに注文することも出来ますので、
お気軽にお尋ねください!!
コースターも間もなくロゴが入り、販売となりますので、
プレゼントやご自宅用に、お使い頂けたらいいなーと、思っております、はい。
ホント、写真がイマイチなので、是非ぜひ、実物をご覧頂けたら嬉しいです!!
サノアイさんのブログに載っている ブラックオークのアンティークな雰囲気のケーキスタンドは作っていただくことができますでしょうか?
オーダーできるようでしたら参考に納期とお値段を教えていただけるとありがたいです.
よろしくお願いいたします.
お問合せありがとうございます。
今現在もオーダーは受けていると思うのですが、
現在サノさんは西荻窪で「もりのこと」というお店をやられていますので
いろいろとお忙しくなっていると思います。
もりのことで検索していただいてみてもよろしいでしょうか?
直接聞いていただいた方が早いかと思います!
私からもサノさんに伝えておきます。
よろしくお願い致します。